相続放棄しても賃貸物件に住み続ける方法は?配偶者には特例が!

代表司法書士山田愼一

山田 愼一

相続の相談件数は業界でもトップクラスの年間1800件のグリーン司法書士法人の代表司法書士。

保有資格:司法書士/行政書士/家族信託専門士/M&Aシニアエキスパート

ご相談内容

相続放棄をしても賃貸物件に住み続けることはできますか?

専門家からのご回答

結論から言うと、賃借人としての地位も相続財産の一つにあたるため、住み続けた場合、相続放棄ができなくなります。

ですが、住み続けられる場合もありますので、詳しくお話ししていきます。

なぜ相続放棄すると賃貸物件に住み続けることができないの?

亡くなった方の名義で賃貸契約を行っている物件に住み続けることは、相続することを認めたことになるため、相続放棄ができなくなってしまいます。
そのため、借金などを相続放棄したいと考えているのであれば、転居をする必要があります。

相続放棄しても賃貸物件に住み続ける方法と注意点

退去をする際に返還される敷金も相続財産に含まれるため、受取ってしまうと相続放棄ができなくなってしまうので、相続放棄を検討されている場合はご注意ください。

しかし、現在のお住まいの契約者を、あなたに変更する賃貸借契約が締結できれば、相続放棄ができ、住み続けることも可能です。
その際の手続き等はそれぞれ異なりますので、オーナー様や賃貸会社様に尋ねることをおすすめします。

相続放棄を考えている場合、相続財産を相続人が自分のために使ってしまうと、相続をすることを認めたと裁判所に判断をされ、相続放棄ができなくなる危険性があります。具体的に、どのような行為をしてはいけないのか、どのような行為であれば相続放棄するのに問題がないのか判断ができない場合は、専門家にご相談下さい。

相続放棄した場合は賃貸物件に住み続けることは難しいです。住み続けた場合は相続放棄できません。詳しくは大阪相続相談所にご相談ください。

配偶者は相続放棄をしても住み続けることが可能

住み続けた場合、相続放棄ができなくなるとお話ししましたが、相続放棄をしても賃貸物件に住み続ける方法はあります。

それは、賃貸物件の大家さんと新しく自分の名義で賃貸契約を結び直す方法です。
被相続人の名義では住み続けることができないので、契約し直すこととなります。

無料相談!時間制限なし!

大阪相続相談所の司法書士に無料相談でお気軽にご相談ください
  • 大阪相続相談所の司法書士に無料相談でお気軽にご相談ください
  • 相続の専門家にお気軽にご相談ください!
  • 大阪相続相談所の司法書士に無料相談でお気軽にご相談ください

そもそも相続放棄とは?

相続放棄の選択肢や条件、いつまでに行わないといけないのかなどについて知りたい場合は、下記のページをご参考にしてください。

  相続放棄について

相続放棄を検討されている方はご相談ください!

賃貸住宅と相続放棄の相談なら大阪相続放棄相談所

相続放棄のお手続き費用に関しましては、【クレジットカード払い】が可能です!

なぜなら、相続放棄手続きは定められた期間内に行う必要があるので、素早く手続きを行わなければならないからです。

合わせて読みたい記事

一人で悩まないで!まずは無料相談!

0120-151-305

9:00-20:00[土日祝/9:00-18:00]グリーン司法書士法人運営

フリーダイヤルのアイコン
グリーン司法書士法人公式LINEアカウントで気軽に相談しましょう。無料相談予約も可能。

  山田 愼一

相続の相談件数は業界でもトップクラスの年間1800件のグリーン司法書士法人 の代表司法書士。
一般の方向けのセミナーの講師や、司法書士や税理士等専門家向けのセミナー講師も多数手がける。オーダーメイドの家族信託を使った生前対策や、不動産・法人を活用した生前対策が得意である。




代表司法書士山田愼一
  相続の生前対策   相続手続   相続の知識   動画コンテンツ   お悩み別   解決事例   失敗事例   よくあるご質問   遺産相続ガイドブック・贈与契約書ひな形   エンディングノート   費用のご案内   事務所について  交通のご案内  無料相談の流れ  お問い合わせ  お知らせ  代表プロフィール  採用情報  お客様の声  大阪の地域ごとの相続手続
YouTubeチャンネル
遺産相続ガイドブック・贈与契約書ひな形を無料ダウンロード
YouTubeチャンネル

相続手続きの
人気検索キーワード

OTHER CONTENTS

その他のコンテンツ