相続と遺言書なら大阪相続相談所
目次 [ 閉じる ]
生駒市在住の水川さん(仮称)からの相談。
亡くなった父は株式投資が好きだったので、相続財産の中に株式がありました。
相続した株式をどうすれば良いか分からず、証券会社に電話をしたら証券会社で私の名義の口座をつくって欲しいと言われました。ですが私も姉も株式投資は行ったことがなく、今後も行うつもりはないので売却してお金を半分ずつ受け取りたいと思っています。
まず私の名義で相続して、あとで売却してお金を姉に渡したら贈与ということにはならないのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?
口座開設の必要性を説明し、贈与にならないように大阪相続相談所の専門家がきちんと段階をふんで手続をすることで無事に株式の名義書き換え・売却・分配をすませることができました。
専門的な部分のルールなどは難しく、ご自身で手続きを行うのは不安かと思います。なのでまずは専門家に相談されることをおすすめいたします。
大阪相続相談所では無料相談を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
無料相談!時間制限なし!
上場している株式か、非上場の株式かで手続きが異なってきますので、まずは上場しているかを確認しましょう。
上場株式の名義変更手続き、非上場株式の名義変更手続きについて、詳しくは下記ページで説明しております。
株式の名義変更など、相続手続きについて一人で悩まないで!まずは無料相談!
0120-151-305
9:00-20:00[土日祝/10:00-17:00]グリーン司法書士法人運営