相続と遺言書なら大阪相続相談所
2011.07.20
おはようございます。
台風6号の影響が各地で出ております。外出される際には、気をつけてください。
さて、前回から司法書士の業務を少しでもイメージしていただけるように情報を発信していくとブログに書きましたので、今回は商業登記について説明いたします。
商業登記とは、みなさんが勤めている会社の役員が交代した場合や、脱サラして会社を作ったりするときに法務局に書類を提出する仕事です。
会社は、人と違って目に見えるものではありません。ある会社と様々な取引をしたいと思っても、その会社がどんな会社かわからないと不安です。そこで登記をすることにより、ある程度はどんな会社か判明しますので、安心して取引することができるようになります。700円(インターネット取得なら570円)あれば、誰でも登記簿謄本を取得することができます。一度、勤め先の登記簿謄本を見てみると、意外な発見があったりして面白いかもしれません。
当事務所でも、商業登記を取り扱っております。ぜひ、ご相談ください。(軍司)