相続税対策より大事なこと

2015.04.09

今年に入ってから「相続大増税!」、「あなたの相続税対策はだいじょうぶ?」といったような記事が、特にメディアを賑わすようになってきました。 確かに、相続税が課税される可能性があるご家庭であれば、余分な納税はしたくないと思われるのは当然のことだと思われます。 ただ、過度な節税対策に走りすぎるあまり、たとえばご家族どうしが不仲であるにも関わらず、ご家族が「協力的」であるという前提での相続対策を行ったり、「不動産が値上がりするはずだ」「預貯金が毎月○○万円ずつ増加していくはずだ」といった、仮定が先行する中での計画だったりと、「現実」を置き去りにした対策をされているケースが多く見受けられます。 過去にそういった「無理のある」資産を減らす対策をされた結果、ほとんど節税の効果は上がらず、そればかりか背負う必要の無かった借金が残ってしまったり、納税資金を使い果たしてしまっていたりと、後からはどうすることもできないような状況に陥ってしまわれてから、ご相談をいただくことがあります。 しかし、そうなってからでは、できることといえばごくわずかです。 相続対策が必要であるならば、まずはご家族とのチームワークがしっかりしていることが必要です。 それ抜きではまず不可能です。 ご家族の生活状況や、ご家族のご関係、あなたがこれからされようとしている相続対策について、どこまでご協力いただけるのか・・・、といったことを、一度ご家族の皆様と話し合ってみられてから、そこから、無理のない、ほどほどの対策をされてはいかがでしょうか。 弊相談所は、相続対策や生前贈与対策、自社株の承継などの事業承継対策に精通した税理士が在籍しており、いつでも無料相談に応じておりますので、お気軽にお問い合わせください【西田】

一人で悩まないで!まずは無料相談!

0120-151-305

9:00-20:00[土日祝/10:00-17:00]グリーン司法書士法人運営

フリーダイヤルのアイコン
グリーン司法書士法人公式LINEアカウントで気軽に相談しましょう。無料相談予約も可能。
  相続の生前対策   相続手続   相続の知識   動画コンテンツ   お悩み別   解決事例   失敗事例   よくあるご質問   遺産相続ガイドブック・贈与契約書ひな形   エンディングノート   費用のご案内   事務所について  交通のご案内  無料相談の流れ  お問い合わせ  お知らせ  代表プロフィール  採用情報  お客様の声  大阪の地域ごとの相続手続
YouTubeチャンネル
遺産相続ガイドブック・贈与契約書ひな形を無料ダウンロード
YouTubeチャンネル

OTHER CONTENTS

その他のコンテンツ